報酬表
I契約について
以下の契約方法があります。報酬は契約方法によって異なります。
| 契約種類 | 内容 |
|---|---|
| 1. 顧問契約 | ①労務相談 法改正時における労務対策や労務問題発生前の予防策などについて随時ご相談に応じます。 |
| ②各種届出の代行 約70種に及ぶ届け出・申請業務がパッケージされています。
|
|
| ③採用・教育サポートパック 当事務所が特別契約をしている人材診断、組織診断サービス、人材育成コンテンツをご利用いただけます。 |
|
| ④毎月の情報提供 法改正情報や助成金情報などを、事務所通信として毎月ご案内いたします。 |
|
| ⑤個別訪問 訪問が必要となる案件発生時には随時個別訪問をさせていただきます。 |
|
| ⑥コンサルティングの割引 顧問契約により、御社の内容を的確につかめるため、コンサルティング料金を割安にてご利用いただけます。 |
|
| ⑦その他 ※「3おためし社労士」のサービスは、すべて含まれます。 |
|
| 2. スポット契約 |
|
| 3. おためし社労士 (SRS PLUS) |
メールやお電話でのご相談、診断サービス等に特化した契約です。 一律月額5,000円
|
- なお、サービスメニュー及び報酬につきましては、改訂することがあります。
II標準報酬について
- 1. 1型顧問契約(月額) ※個別訪問を行うタイプ
- 2. 2型顧問契約(訪問なし人事・労務相談契約)※個別訪問を行わないタイプ
- 3. 労働保険料概算・確定申告(顧問料以外の報酬)
- 4. 社会保険算定基礎届(顧問料以外の報酬)
- 5. 手続き報酬(顧問料以外の報酬)
- 6. 給与計算受託
- 7. コンサルティング契約(顧問料以外の報酬)
- 8. スポット相談・助成金など
- 9. 新規開業サポートパック
1. 1型顧問契約(月額) ※個別訪問を行うタイプ
| 社員数 | 顧問料 | 労務相談のみ |
|---|---|---|
| 4人以下 | 15,000円 | ― |
| 5~9人 | 20,000円 | ― |
| 10~19人 | 25,000円 | ― |
| 20~29人 | 30,000円 | ― |
| 30~49人 | 40,000円 | ― |
| 50~69人 | 50,000円 | 40,000円 |
| 70~99人 | 60,000円 | 50,000円 |
| 100~149人 | 80,000円 | 60,000円 |
| 150~199人 | 100,000円 | 70,000円 |
| 200人以上 | 120,000円 | 80,000円 |
| 300人以上 | 140,000円 | 100,000円 |
| 400人以上 | 別途打合せ | 120,000円 |
2. 2型顧問契約(訪問なし人事・労務相談契約)※定期訪問を行わないタイプ
| 社員数 | 顧問料 |
|---|---|
| 9人以下 | 10,000円 |
| 10~29人 | 20,000円 |
| 30~69人 | 30,000円 |
| 70人以上 | 40,000円 |
3. 労働保険料概算・確定申告(顧問料以外の報酬)
- 顧問先は30%事務所にて負担いたします。
- 建設業(2 元適用)は、申告業務が2倍になりますので50%増しとなります。
| 社員数 | 料金 |
|---|---|
| ~9人以下 | 20,000円 |
| 10~19人 | 30,000円 |
| 20~29人 | 40,000円 |
| 30~39人 | 50,000円 |
| 40~49人 | 60,000円 |
| 50~59人 | 70,000円 |
| 60~69人 | 80,000円 |
| 70~79人 | 90,000円 |
| 80~89人 | 100,000円 |
| 90~99人 | 110,000円 |
| 100人以上 | 別途打合せ |
4. 社会保険算定基礎届(顧問料以外の報酬)
- 顧問先は30%事務所にて負担いたします。
| 社員数 | 料金 |
|---|---|
| ~9人以下 | 20,000円 |
| 10~19人 | 30,000円 |
| 20~29人 | 40,000円 |
| 30~39人 | 50,000円 |
| 40~49人 | 60,000円 |
| 50~59人 | 70,000円 |
| 60~69人 | 80,000円 |
| 70~79人 | 90,000円 |
| 80~89人 | 100,000円 |
| 90~99人 | 110,000円 |
| 100人以上 | 別途打合せ |
5. 手続き報酬(顧問料以外の報酬)
- 1型顧問先は55種類分が無償パッケージとなっています。
| 関係法令 | No | 内容 | 一般料金 | I型顧問料金 (-印は顧問料に含む) |
|---|---|---|---|---|
| 社会保険関係 | 1 | 新規適用届(被保険者5人未満) | 40,000円 | -30% |
| 2 | 新規適用届(被保険者5~9人) | 60,000円 | -30% | |
| 3 | 新規適用届(被保険者10人以上) | 80,000円(1人増1,000円) | -30% | |
| 4 | 健康保険組合への編入手続き | 50,000円 | -30% | |
| 5 | 被保険者資格取得届 | 6,000円 | ― | |
| 6 | 被扶養者異動届 | 6,000円 | ― | |
| 7 | 国民年金第3号被保険者届 | 6,000円 | ― | |
| 8 | 被保険者資格喪失届 | 6,000円 | ― | |
| 9 | 健康保険任意継続被保険者資格取得届 | 6,000円 | -30% | |
| 10 | 健康保険被保険者証滅失届・回収不能届 | 6,000円 | ― | |
| 11 | 賞与等支払届(10人まで) | 6,000円~ | ― | |
| 12 | 健康保険被保険者証再交付申請書 | 6,000円 | ― | |
| 13 | 年金手帳再交付申請書 | 6,000円 | ― | |
| 14 | 被保険者氏名変更(訂正)届 | 6,000円 | ― | |
| 15 | 被保険者生年月日訂正届 | 6,000円 | ― | |
| 16 | 基礎年金番号重複取消届 | 6,000円 | ― | |
| 17 | 被保険者住所変更届 | 6,000円 | ― | |
| 18 | 国民年金第3号被保険者住所変更届 | 6,000円 | ― | |
| 19 | 事業所関係変更届 | 20,000円 | ― | |
| 20 | 適用事業所所在地・名称変更届 | 20,000円 | ― | |
| 21 | 出産育児一時金請求書 | 6,000円 | ― | |
| 22 | 出産手当金請求書 | 20,000円 | ― | |
| 23 | 療養費支給申請書 | 10,000円 | ― | |
| 24 | 高額療養費支給申請書(一月分) | 10,000円 | ― | |
| 25 | 傷病手当金請求書 | 20,000円 | ― | |
| 26 | 埋葬料(費)請求書 | 10,000円 | ― | |
| 27 | 育児休業等取得者申出書 | 6,000円 | ― | |
| 28 | 育児休業等取得者終了届 | 6,000円 | ― | |
| 29 | 第三者行為による傷病届 | 30,000円 | -30% | |
| 30 | 老齢年金裁定請求 | 30,000円~ | -30% | |
| 31 | 障害年金裁定請求 | 50,000円~ | -30% | |
| 32 | 遺族年金裁定請求 | 50,000円~ | -30% | |
| 労働保険関係 | 33 | 労働保険料申告書 ※2元適用は50%増 | 30,000円~ | -30% |
| 34 | 労災保険関係成立届 ※〃 | 20,000円~ | -30% | |
| 35 | 雇用保険設置届(被保険者10人未満) ※〃 | 60,000円~ | -30% | |
| 36 | 雇用保険設置届(被保険者10~49人) ※〃 | 80,000円~ | -30% | |
| 37 | 雇用保険設置届(被保険者50人以上) ※〃 | 150,000円~ | -30% | |
| 38 | 特別加入申請書 | 30,000円~ | -30% | |
| 39 | 継続事業一括認可・取消申請 | 10,000円 | ― | |
| 40 | 労災保険名称、所在地等変更届 | 10,000円 | ― | |
| 41 | 雇用保険事業主・事業所名変更届 | 10,000円 | ― | |
| 42 | 被保険者資格取得届 | 6,000円 | ― | |
| 43 | 被保険者資格喪失届 | 6,000円 | ― | |
| 44 | 被保険者離職証明書 | 10,000円 | ― | |
| 45 | 被保険者氏名変更届 | 6,000円 | ― | |
| 46 | 被保険者転勤届 | 6,000円 | ― | |
| 47 | 被保険者証再交付申請書 | 6,000円 | ― | |
| 48 | 取得・喪失届訂正・取消願 | 6,000円 | ― | |
| 49 | 各種届書等再作成・再交付申請書 | 6,000円 | ― | |
| 50 | 離職票記載内容補正願 | 6,000円 | ― | |
| 51 | 休業開始時賃金月額証明書(育児・介護) | 10,000円 | -30% | |
| 52 | 育児休業基本給付金支給申請書 | 20,000円 | -30% | |
| 53 | 育児休業者職場復帰給付金支給申請書 | 20,000円 | ― | |
| 54 | 介護休業給付金支給申請書 | 20,000円 | -30% | |
| 55 | 六十歳到達時等賃金月額証明書 | 10,000円 | -30% | |
| 56 | 高年齢雇用継続給付支給申請書 | 20,000円 | -30% | |
| 57 | 療養(補償)給付たる療養の給付請求書 | 10,000円 | ― | |
| 58 | 療養(補償)給付たる療養の費用請求書 | 10,000円 | ― | |
| 59 | 療養の給付を受ける指定病院等変更届 | 6,000円 | ― | |
| 60 | 休業(補償)給付支給申請書 | 10,000円 | ― | |
| 61 | 労働者死傷病報告 | 10,000円 | ― | |
| 62 | 第三者行為災害届 | 80,000円 | -30% | |
| 63 | 遺族(補償)年金(一時金)請求 | 50,000円~ | ― | |
| 64 | 障害(補償)年金(一時金)請求 | 50,000円~ | ― | |
| 労働基準関係 | 65 | 就業規則届出 | 20,000円~ | ― |
| 66 | 時間外労働・休日労働に関する協定届(三六協定届) | 10,000円~ | ― | |
| 67 | フレックスタイム制に関する協定書 | 30,000円~ | ― | |
| 68 | 一年単位の変形労働時間制に関する協定届 | 30,000円~ | ― | |
| 69 | 一箇月単位の変形労働時間制に関する協定届 | 30,000円~ | ― | |
| 70 | 一週間単位の非定形変形労働時間制に関する協定届 | 30,000円~ | ― | |
| 71 | 事業場外労働のみなし労働時間制に関する協定届 | 30,000円~ | ― | |
| 72 | 専門業務型裁量労働制に関する協定届 | 30,000円~ | ― | |
| 73 | 企画業務型裁量労働制に関する決議書 | 30,000円~ | ― | |
| 労働安全衛生関係 | 74 | 健康診断結果報告書 | 10,000円 | ― |
| 75 | 産業医・安全管理者・衛生管理者選任届 | 10,000円 | ― |
6. 給与計算受託
| 項目 | 料金 | 備考 |
|---|---|---|
| 1. 基本報酬 | 20,000円~ | 5人まで含む |
| 2. 従来報酬 | 出勤簿集計無し:人数×500円 出勤簿集計あり:人数×1,200円 |
|
| 3. 初期設定料 | 20,000円(5人まで) 6人以上500円×人数をプラス |
過去データ登録の場合は、左記金額×月数 |
| 4. 賞与計算報酬 | 月次給与計算報酬の1カ月分 |
- 出勤簿(タイムカード)の集計時間は、原則としてご依頼者側で行っていただいております。
- 期中開始の場合、過去データの入力が必要となります。
- 年末調整関係業務は、原則として1計算年度につき、月次給与計算報酬の2カ月分といたします。
7. コンサルティング契約(顧問料以外の報酬)
- 1型顧問先は10%事務所にて負担いたします。
- コンサルティング内容・期間に応じての個別見積もりとなります。
| 内容 | 料金 | 実施期間 |
|---|---|---|
| 1. 就業規則整備コンサルティング(作成・改訂) | 128,000円~ | 2カ月 |
| 2. 就業規則整備コンサルティング(個別の規程作成) | 48,000円~(1規程あたり) | 2カ月 |
| 3. 労務コンプライアンス診断・コンサルティング | 500,000円~ | 2カ月 |
| 4. 労働時間・賃金制度設計コンサルティング | 900,000円~ | 3カ月 |
| 5. 人事制度策定・運用コンサルティング | 1,200,000円~ | 6カ月 |
8. スポット相談・助成金など
| 内容 | 料金 |
|---|---|
| 1. スポット相談(時間対応) | 来所・TEL・メール:5,000円/30分 |
| 訪問:20,000円/1時間+交通費 | |
| 2. スポット相談(プロジェクト対応) | 80,000円/1プロジェクト |
| 3. 助成金申請 | 着手50,000円~ 支給決定額20% ※顧問先は原則着手金なし、支給決定額15% |
| 4. 労働基準監督署調査の立会 | 顧問先のみ:15,000円/1時間 |
| 5. 社会保険事務所調査の立会 | 顧問先のみ:15,000円/1時間 |
| 6. 是正勧告対応資料作成 | 顧問先優先:100,000円~/1調査 |
| 8. 派遣申請(一般派遣) | 200,000円~ |
| 9. セミナー講師 | 基本20,000円+20,000円/1時間 |
| 10. 調査・資料作成 | 20,000円/1時間 |
9. 新規開業サポートパック
新規に事業を開始される方を強力にサポートするサービスです。
| 項目 | 内容・通常報酬 | 開業パック | |
|---|---|---|---|
| 1. 社会保険手続 |
|
168,000円 1年間月額払いの場合 14,000円/月 ※1年間の労務相談付(簡易版) |
|
| 2. 労働保険手続 |
|
||
| 3. 労働書類作成 |
|
||
| 4. 就業規則作成 |
|
||
| 合計 | 346,000円~ |
オプション(給与計算)
- 内容
- 5人までの明細書・賃金台帳作成。マスター作成料含む:
月額13,000円

